ゲームを学ぼう!ゲームで学ぼう!
今年もイベント盛りだくさん!
新たに3DCG講座も追加!
Sapporo Game Camp 2025
札幌を拠点とするゲーム会社が合同イベントを開催!

開催日
2025年10月17日(金)・18日(土)・19日(日)
開催場所
サッポロファクトリー

運営協力

  • AIQVE ONE 株式会社
  • 株式会社インフィニットループ
  • 株式会社エイティング
  • 株式会社キングポーン
  • 株式会社グルーブボックスジャパン
  • ゲームドゥ有限会社
  • 株式会社サイクロンゼロ
  • 株式会社ジーアングル
  • 株式会社スマイルブーム
  • 株式会社セガ札幌スタジオ
  • 株式会社トライシス
  • 株式会社ハ・ン・ド
  • 株式会社pixyda
  • 株式会社HiBiGA
  • 株式会社ロケットスタジオ

ゴールドスポンサー

  • グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

シルバースポンサー

  • AIQVE ONE 株式会社
  • アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
  • Xsolla Japan 株式会社
  • 株式会社クリーク・アンド・リバー社
  • 株式会社CRI・ミドルウェア
  • 株式会社 北海道新聞社

(五十音順)

Game Jam

プロと一緒にゲーム開発に挑戦!2日間でゼロからゲーム開発!

概要を見る

1チーム8名の20チームで2日間でゲームを作ります。 各チームにプロも参加するので一緒に作るチャンス!

開催場所

サッポロファクトリーホール

開催日時

2025/10/18(土)
9:40 ~ 20:00 1日目
2025/10/19(日)
9:00 ~ 18:30 2日目

開催概要

対象年齢
18歳以上
応募締切
2025/9/30(火)23:59まで
その他のご注意
  • 締め切り後、約1週間後に当選者にご連絡いたします。
  • メールアドレスは必須です。
  • 自分が何の役割で参加したいかをお書きください。(例:プログラマー、デザイナー、プランナー)
  • 応募者多数の場合は、役割のバランスを取りつつ抽選をおこないますのでご了承ください。
  • チーム編成は、スムーズな進行とチームのバランスを取るために主催者側でおこない、当日発表とさせていただきます。

閉じる

ぷよぷよ プログラミング講座

ぷよぷよを作ろう!体験型プログラミングイベント

概要を見る

プログラミング講座

プログラミング講座

ゲームを実際に作りながらプログラミングを学びます。

開催場所

サッポロファクトリー アトリウム

開催日時

2025/10/18(土)
プログラミング講座
10:30~12:05(受付10:00から)
小学生の部(対象:4~6年生)

詳しいスケジュールを見る

14:00~15:45(受付13:30から)
中学生・高校生の部

詳しいスケジュールを見る

開催概要

対象年齢
プログラミング講座
小学4~6年、中学生、高校生
応募締切

【第一次募集】
2025/8/13(水) ~
2025/9/23(火)23:59

【第二次募集】
2025/9/26(金) ~
2025/10/6(月)23:59

  • ※一次募集で定員に達した場合は、二次募集は行いません。
その他のご注意
  • PCは会場にて準備いたします。
  • 保護者の同伴は1名様まででお願いします。
  • 当日メディア取材や記録のためイベントの様子を撮影させていただきます。皆様の顔などが映る可能性がございますので予めご了承ください。

閉じる

ソニックランブル 1DAYミニeスポーツ大会

『Sonic Rumble(ソニックランブル)』でeスポーツ大会!?発売に先駆けて試遊ができる、トーナメント大会を開催します。

概要を見る

『Sonic Rumble(ソニックランブル)』とは

ソニックランブル 1DAYミニeスポーツ大会

最大32人がマルチプレイで対戦し、3つのラウンドを勝ち抜いてより多くのリングの獲得を競うパーティーロワイヤルゲームです。 オモチャの世界を舞台に誰もが簡単に楽しめるカジュアルなパーティーゲームで、 ソニックシリーズ特有のスピード感、おなじみのギミックの数々による多彩なプレイ体験をお楽しみいただけます。

開催場所

サッポロファクトリー アトリウム

開催日時

2025/10/18(土)
16:30~18:30(受付16:00から)

詳しいスケジュールを見る

開催概要

対象年齢
年齢制限なし
定員
100名
尚、応募状況により、当日参加も受け付けます。
応募締切

【第一次募集】
2025/8/13(水) ~
2025/9/23(火)23:59

【第二次募集】
2025/9/26(金) ~
2025/10/6(月)23:59

  • ※一次募集で定員に達した場合は、二次募集は行いません。
その他のご注意
  • PCは会場にて準備いたします。
  • 保護者の同伴は1名様まででお願いします。
  • 当日メディア取材や記録のためイベントの様子を撮影させていただきます。皆様の顔などが映る可能性がございますので予めご了承ください。

閉じる

初めてのCG講座

みんなで楽しみながら3Dのキャラクターを作ってみよう!

概要を見る

開催場所

サッポロファクトリー アトリウム

初めてのCG講座

プログラミング講座

「wonp(ワンプ)」というツールを用いた初心者向けのセミナーです。

開催日時

2025/10/19(日)
全5回実施※開始時間の5分前より受付
  1. ①11:00~11:50
  2. ②12:00~12:50
  3. ③14:00~14:50
  4. ④15:00~15:50
  5. ⑤16:00~16:50

開催概要

対象年齢
小学1~6年、中学生、高校生
応募締切

【第一次募集】
2025/8/13(水) ~
2025/9/23(火)23:59

【第二次募集】
2025/9/26(金) ~
2025/10/6(月)23:59

  • ※一次募集で定員に達した場合は、二次募集は行いません。
その他のご注意
  • PCは会場にて準備いたします。
  • 保護者の同伴は1名様まででお願いします。
  • 当日メディア取材や記録のためイベントの様子を撮影させていただきます。皆様の顔などが映る可能性がございますので予めご了承ください。

閉じる

トークセッション

開発の現場から、未来のゲーム制作者に向けて

概要を見る

札幌で活躍する若手クリエイターとベテランクリエイターによるトークセッション。

※各セッションは30分~45分程度を予定しています。

開催場所

サッポロファクトリー アトリウム

開催日時

2025/10/17(金)

10:30 (30分)新卒からみたゲーム業界

学校の授業はどんなふうに役に立った?
意外と大事ないろんな知識。
ゲーム業界で役に立った授業以外で学んだこと
登壇 ゲームドゥ / グルーブボックスジャパン / セガ札幌スタジオ / ハ・ン・ド / Pixyda

11:05 (30分)プロが語る今までとこれから:2Dデザイナー編

どうやってデザインの基礎を固めた?
プロになって最初に学んだテクニックは?
生成AI時代の2Dデザイナーはどうなる?
登壇 ジーアングル / グルーブボックスジャパン / ゲームドゥ / ジーアングル

11:40 (30分)プロが語る今までとこれから:3Dデザイナー編

モデリングから踏み込んで生きた3Dモデルをつくれるようになるためには何が必要?
これからは何を突き詰めていくべき?
登壇 pixyda / エイティング/ セガ札幌スタジオ / ロケットスタジオ

12:15 (30分)プロが語る今までとこれから:プランナー編

学生時代と今。
思いつきで終わらせずにゲーム作品として仕上げるのに必要なことは?
さらに面白くしていくには?
登壇 ロケットスタジオ / グルーブボックスジャパン / ゲームドゥ / ロケットスタジオ

13:45 (30分)2D・3Dデザイナー向けポートフォリオセッション

ポートフォリオやデモリールは、誰に、何を伝えるために制作するのか?
そもそもの目的を紹介します
登壇 CGWORLD(尾形 美幸) / ハ・ン・ド / ロケットスタジオ

14:20 (30分)スポンサーセッション

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社による特別セッションをお送りいたします。
登壇 グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

14:55 (30分)プロが語る今までとこれから:プログラマー編

プログラマーの仕事はプログラミングだけ?
どう作るか、どう実装するか、どう面白くするかを握る仕事のこれまでとこれから
登壇 セガ札幌スタジオ / インフィニットループ / キングポーン / トライシス

15:30 (30分)QAセッション

ゲームのバグをなくすための技術。
QAエンジニアリングは、これまでどの様に発展し、AI時代にどう立ち向かっていくのか?
登壇 AIQVE ONE / エイティング / セガ札幌スタジオ

16:05 (30分)クリエイターへの最初の一歩

コンピュータゲームが生まれて100年少々。
面白さのために最新技術を取り込んで来たゲームはAI時代のさらなる先に何を見る?
登壇 Sapporo Game Camp 2025 / GameJamファシリテーター / セガ札幌スタジオ(中林 寿文)

16:40 (45分)基調講演:ゼロからイチを生み出すチカラ

ゲーム作りって楽しい!
あんな話やこんな話をぶっちゃけトーク
業界レジェンドが、未来のクリエイターに語る
登壇 ロケットスタジオ 代表取締役社長 竹部 隆司 / ロケットスタジオ 執行役員 稲船 敬二

開催概要

対象年齢
制限なし
応募締切
事前応募は不要です。当日、会場までお越しください。

同時開催

ゲーム企業ブース
トークセッションに登壇したゲーム開発企業が、アトリウム横のファクトリールームにブースを出展予定!
開催日時
2025/10/17(金)12:00~16:00

閉じる

会場

サッポロファクトリー
札幌市中央区北2条東4丁目

※イベントにより実施するエリアが異なります。詳細は各応募フォームの内容をご確認ください。

アクセス
【地下鉄】
  • 地下鉄東西線「バスセンター前」駅下車、8番出口より徒歩3分
【バス】
  • 北海道中央バスファクトリー線「サッポロファクトリー」停下車
  • ジェイ・アール北海道バス札幌駅前仮設乗降場「11」「12」番のりばより乗車、「サッポロファクトリー」下車

実行委員長からのメッセージ

Sapporo Game Camp 実行委員長 瀬川隆哉

Sapporo Game Camp実行委員長の瀬川です。 今年もSapporo Game Campを開催できることを大変嬉しく思います。 昨年に引き続き、ゲーム開発に情熱を持つ皆さまが集い、学び合い、切磋琢磨できる場を提供できることを誇りに感じています。

特に毎年ご好評をいただいている「Game Jam」では、今年はさらに多くのチームにご参加いただけるよう規模を拡大いたしました。 新たな仲間とともに、限られた時間の中でアイデアを形にする体験は、きっと皆さまの成長につながるはずです。

また、今年は「Sonic Rumble」をいち早く体験できる特別な機会もご用意しています。最新のゲームに触れ、刺激を受けることで、皆さまの創作意欲がさらに高まることを期待しています。

このイベントを通じて、未来の大ヒット作を生み出すクリエイターがここから羽ばたいていくことを心から願っています。皆さまの挑戦と情熱が、ゲーム業界の新たな可能性を切り拓くと信じています。 今年もSapporo Game Campで、たくさんの出会いと発見が生まれることを楽しみにしています。

瀬川隆哉
Sapporo Game Camp 実行委員長
株式会社セガ 常務執行役員 エグゼクティブスタジオオフィサー
株式会社セガ札幌スタジオ 代表取締役社長

メディアパートナー

  • HBC(北海道放送株式会社)
  • HTB(北海道テレビ放送株式会社)
  • STV(札幌テレビ放送株式会社)
  • TVh(株式会社テレビ北海道)
  • UHB(北海道文化放送株式会社)
  • 株式会社STVラジオ
  • 北海道新聞(株式会社 北海道新聞社)
  • Gamer(株式会社イクセル)
  • ゲームメーカーズ(株式会社ヒストリア)
  • CGWORLD(株式会社ボーンデジタル)
  • ファミ通.com(株式会社KADOKAWA Game Linkage)
  • 4Gamer(Aetas株式会社)

その他 ご注意

本イベント参加時のご注意
  • 貴重品は必ずご自身での管理をお願いします。万が一、貴重品を紛失した場合でも、主催者は責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 体調の優れない場合は無理をせずにイベントへの参加をお控えください。イベント開催中に体調が崩れた場合は、お近くのスタッフへお知らせください。
個人情報の取り扱いについて
Sapporo Game Campへの参加応募にてお預かりする、氏名、電子メールアドレス、電話番号、年齢の個人情報は、 にて共同利用し、Sapporo Game Campの運営にのみ使用し厳重に管理いたします。各社における個人情報保護方針については、各社ホームぺージにてご確認いただくことができます。共同利用する個人情報についてご不明な点がありましたら、共同利用責任者である株式会社セガまでお問い合わせください。

過去の Sapporo Game Camp の様子

Game Jam 2023 振り返り動画
ぷよぷよ「プログラミング講座x eスポーツ体験会」2023 振り返り動画
Sapporo Game Camp2024 振り返り動画

レビュー会

Game Jam

ゲーム業界への就職を目指す学生等を対象に、プロのゲームクリエイターを講師とした作品レビュー会を開催しています。
プロの意見を直接聞ける貴重な機会となりますので、ぜひご応募ください。

対象

ゲーム業界への就職を目指す、高校生以上の方

会場

IKEUCHI LAB
ikeuchi-lab.com

〒060-0061
北海道札幌市中央区南1条西2丁目18
IKEUCHI GATE 4F

  • 地下鉄大通駅『17番出口』から徒歩1分
  • 市電『西4丁目』から徒歩1分

開催日

第21回レビュー会
2025/8/19(火)
【対象】プログラマー/3Dデザイナー/2Dデザイナー 志望の方
第22回レビュー会
2025/9/16(火)
【対象】プログラマー/3Dデザイナー/2Dデザイナー 志望の方

時間

18:30 - 20:45 (予定)

*詳細はエントリーフォームにてご確認ください。

エントリーフォーム

※当日の無断キャンセル等は落選者やレビュワーに迷惑をおかけするため、確実に出席できる方のみご応募をお願いいたします。 (体調不良等のやむを得ない欠席の場合は、当選メールへの返信で事前にお知らせください)